将棋 久保、的確に寄せ先勝 王将戦第1局(毎日新聞)

 徳島県鳴門市の大塚国際美術館で15日から行われた第59期王将戦七番勝負の第1局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、同美術館、大塚ホールディングス協賛、徳島新聞社など後援)は16日午後7時1分、117手で挑戦者の久保利明棋王(34)が羽生善治王将(39)を破った。残り時間は久保4分、羽生2分。第2局は28、29日、栃木県大田原市のホテル花月で行われる。

【棋譜で振り返る】王将戦第1局の全局面

 羽生が苦しい局面から猛烈に追い上げたが、久保が巧みに指し回して熱戦を制し、初の王将位獲得に向けて好スタートを切った。

 羽生の早い仕掛けに対し、久保は強気に応戦。駒得を果たして優位に立った。だが、羽生が5九飛成(64手目)と飛車をただで捨てる勝負手を放ち、控室では「差が詰まってきたか」という声も。

 その後、羽生は飛車2枚を手にして、先手玉に迫る。しかし、久保の寄せは的確で、最後は後手玉を即詰みに討ち取った(終了図からは6一玉、6二歩、7一玉、7二歩、6二玉、5三歩成以下)。

 ◇「終盤、詰み見えた」

 久保棋王の話 桂得でも自玉が不安定なので、ギリギリの勝負かと。終盤、気になる変化はありましたが、詰みが見えて勝ちになったと思いました。

 ◇「仕掛けが早かった」

 羽生王将の話 玉が4二にいるままで仕掛けたのが、どうでしたか。その後、少しはマシになったかと思いましたが、やはり足りなかったのでしょう。

【関連ニュース】
将棋:久保が桂得 羽生反撃 王将戦第1局
将棋:初日から激戦に突入…王将戦・第1局
将棋:久保が三間飛車 王将戦第1局
将棋:王将戦開幕 久保が先手番

衆院代表質問 首相らの疑惑、論戦スタート(毎日新聞)
自民・谷垣総裁、陸山会事件など21日に質問へ(読売新聞)
地域での介護、「保険だけでは収まり切らない」―宮島老健局長(医療介護CBニュース)
<火災>東京の西新橋で13棟が燃える けが人はなし(毎日新聞)
<阪神大震災>09年の孤独死62人(毎日新聞)

センター試験 敵は不況と新型インフル(産経新聞)

 「浪人はできない」「親が苦労しているので、なるべく学費の安い大学を選んだ」−。16日に始まった大学入試センター試験会場では、不況下で迫られることになる「進路選択」をめぐって受験生の切実な声が聞かれた。「不況」に加えて今年は「新型インフルエンザ」も受験生の敵。会場にはマスク姿の受験生が半数近くを占め、「これから受験シーズン本番だから、感染が心配」という声も多く聞かれた。

 東京・本郷の東京大学キャンパス。東京都江東区の私立高3年の男子生徒(17)は「母親から『もちろん、一発で合格するのよね?』などといわれたりして、現役で通らなければというプレッシャーを感じている」と苦笑。「それで志望校のランクを下げたりもした」と話す。

 さいたま市の県立高3年の男子生徒(19)は「父親の会社の収入が減ったので、なるべく学費の安い大学を選ぶようにした」。

 千葉県野田市から都内の私立高に通う女子生徒(17)は「中学校教師の父親が『公務員なのにボーナスが減った』とショックを受けていたのを見て、浪人はできないと思った」と語った。

 大手予備校の河合塾が昨年暮れに高校教師に実施したアンケートでは、生徒に国公立大志向や、私立大の受験校数を減らす傾向が強まっているとした回答が共に6割近くを占めるなど、不況が大学受験に色濃く影を落としている。

 新型インフル対策では、「予防接種が予約いっぱいで受けられなかった」と不安を訴える声や、対照的に「早めにかかったから大丈夫」という受験生も見られた。

【関連記事】
センター試験 問題訂正漏れぬよう受験生“軟禁”
センター試験始まる 志願者数55万、インフル追試験は154人
センター試験のインフル対策、高校教員は評価 河合塾調べ
郵便局・ネスレ「受験生応援バス」「絶対合格」願い乗せ東京着
新型インフルで「追試」は不公平?対応分かれる大学入試

<陸山会土地購入>小沢氏資金、「積み立て」記載漏れの疑い(毎日新聞)
皇居の自然観察会=5月と9月に−宮内庁(時事通信)
シーレーンは他国任せ 海自がインド洋から撤収(産経新聞)
【めざせ!ネイル美人】真冬もキラキラ(産経新聞)
小沢氏側を強制捜査 聴取応じず、虚偽説明… 狙いは「裏献金」解明(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。